今年も全国高校リモート大会、中学通信の開催が決定 出場全選手の記録を集約、ランキング化

 日本陸連は13日、「第68回全日本中学校通信陸上競技大会」(中学通信)と「2022全国高校リモート陸上競技大会」(全国高校リモート大会)を開催すると発表した。

news.yahoo.co.jp

「一番のライバル」2連敗中の相澤晃が伊藤達彦を置き去りに…それでも男子1万で「世界陸上内定者」がゼロだった理由

 「やはり一番のライバルになると思っていたのは伊藤君だったので、伊藤君をしっかりマークしつつ、前半は先頭との距離を確認しながら行こうと思っていました」

  【貴重写真】茶髪サングラスで2区を走ったエースって誰?大迫傑20歳の黒縁メガネ姿、一山と結婚した鈴木健吾や山の神・柏原、レアな瀬古…箱根駅伝スターの写真を一気に見る!

 5月7日の日本選手権・男子10000m。

 相澤晃(旭化成)は、序盤から伊藤達彦(Honda)の背中を見ながらレースを進めていた。勢いのある大学生の田澤廉(駒澤大)ら他にも力のある選手は多数出場していたが、相澤が「負けたくない」相手として最も意識していたのはやはり伊藤だった。

news.yahoo.co.jp

徳島インターハイは3年ぶりの有観客開催 会場は検温やマスク着用など感染対策実施 声を発する応援は原則禁止

 全国高等学校体育連盟(全国高体連)は5月10日、今夏の全国高校総体(インターハイ)を有観客で開催することを発表した。コロナ禍のため昨年は無観客、一昨年は中止(10月に代替大会を開催)になっており、有観客での開催は2019年以来3年ぶり。陸上競技は8月3日~7日に徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム鳴門総合運動公園陸上競技場)で行われる。

news.yahoo.co.jp

山梨県 高校総体の競歩やり直しへ

競歩の給水でアルコール消毒液、選手は嘔吐し棄権 山梨の高校総体

 甲府市JITリサイクルインクスタジアムで7日に開催された山梨県高校総合体育大会春季大会の陸上競技で、選手に提供された給水用のコップにアルコール消毒液が入っていたことがわかった。飲んだ選手1人が気分が悪くなり、途中棄権し、口に含んだ2人とともに医師の診察を受けたが、いずれも回復に向かっているという。

www.asahi.com

 

 

給水コップに消毒液、飲んだ選手が棄権 高校総体競歩やり直しへ

 甲府市で7日に開催された山梨県高校総合体育大会春季大会の女子5000メートル競歩で、選手に提供された給水用のコップに誤ってアルコール消毒液が入り、飲んだ選手が途中棄権などした問題で、県高体連陸上競技専門部は11日、この競技結果を無効とし、13日に競技をやり直すと発表した。

news.yahoo.co.jp

3000m障害・三浦龍司が見せたハイレベルな「海外仕様」への試金石。「じれったくなっても前に出ない」の意図

 3000m障害の今季初戦として5月8日のセイコーゴールデングランプリ陸上2022(セイコーGGP)に臨んだ東京五輪7位の三浦龍司(順大3年)。レースプランは「ラスト1000mで切り替えて、(ペースを)上げるところまで上げる」というものだった。そして狙い通り、ラスト1000mで先頭に立つと周囲を引き離し、8分22秒25で優勝を遂げた。オレゴン世界選手権の参加標準記録(8分22秒00)をすでに突破済みの三浦にとって、国内第一人者として結果はもちろん今回は内容にこだわったレース。プランも、指導する順大の長門俊介・駅伝監督と決めたものだった。

news.yahoo.co.jp

「びわ湖マラソン」開催へ 来年3月、市民参加型で

 今年から大阪マラソンと統合され、滋賀県での開催が昨年で終了した「びわ湖毎日マラソン」について、県は9日、市民ランナーが参加できる後継大会を来年3月12日に開催すると明らかにした。名称は「びわ湖マラソン」で、琵琶湖沿いの42.195キロを走るコースとする。

news.yahoo.co.jp

 

 

田澤廉「自分の弱さが出た」、三浦龍司「タイムはもっと上を」…世陸を目指す“大学トップランナー”の明暗はなぜ分かれた?

 日本長距離界の将来のエースであり、前回の箱根駅伝でともに2区を駆けたふたりが対照的なレースを見せた。日本陸上選手権10000mに出場した田澤廉(駒澤大)は終盤に崩れ、28分06秒34で10位。その翌日、セイコーゴールデングランプリ陸上の3000m障害に出場した三浦龍司(順天堂大)は、終始余裕のあるレース運びを見せ、ラストスパートで後続をちぎって優勝した。

news.yahoo.co.jp