2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今年 8月27日(土)〜 9月04日(日)の間に韓国テグで行われる世界陸上のマラソン代表が決定 女 子:8月27日 AM9.00 男 子:9月 4日 AM9.00 スタートただし、女子については名古屋が中止のため今年の横浜国際女子マラソンにて 2.23.56 で優…
宍道湖一周駅伝記念誌の原稿を書いてもらって 3日の集いにも参加予定だったんだけど 欠席になりました、残念だよ。昨日の新聞に出てたけど わかんなかったよ。 明義に今日聞いて始めてわかったよ。
どおやら20人になりそう
去年の桜(3/24) そして今年(今日:3/29)やっと蕾が膨らみ始めたよ どちらも木次(R54沿い:ホシザキ横)去年の事思うとだいぶ遅いね
今日何気にブログを見ていたら 涼が入った学校の記事に「新入生を交えて春合宿をしたと」 で、本人に聞いたら新入生18人入ったらしいよそしてまた、恭平もすでに合宿に、参加してるらしよ みんな頑張れよ!!! 冬には「しおかぜ」駅伝が待ってるよ!
今日 荒神谷駅伝が開催 結局 小学生 13チーム 中学生 3チーム 一 般 30チームが参加ゴメンなさい m(__)m 結果見る前に帰ってしまったのでわからんよ
小学生 14チーム中学生 3チーム一 般 31チームが参加予定だよ
昨日も書いたけどいたって参加人数が少ないよ都合がつく人は出てよ!!
やっと 製本に出したよ あと 3日の「集い」いたって 人数が少ないよ20人くらいかな?
名古屋が中止になったのをうけて海外の3レースを選考対象にhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/headlines/20110323-00000014-spnavi-spo.html
春が来て今年も移動の季節になったよ真治さんが1年で今度は益田(だったっけ?)剛が岡山店に移動
日本男子マラソンの面白い記事があったので紹介するよ。 日本男子マラソンのサブ10は合計過去、58人により計117回(06分台3回、07分台11回、08分台35回、09分台68回)記録されています。※2011年3月15日現在http://blog.livedoor.jp/decathlon/archives/519…
スタート 一般男子5000m1 船越敬太 15:282 菅原貴行 15:29二人とも加田組(國學院と神大を今年卒業)大会新(まだ余裕があった様な気がする)でした おそらく加田組も今年は上位を狙ってたんだろうけどな 斐川陸協の結果5 勇樹 17:45(走…
例年4月中ごろ行われる出雲陸上 男女の100m・300mと高校男子の5000m・女子の3000mの招待種目が今年は、地震の影響でなくなる事が決定。 かわりに?中学男子1500mと中学女子800mを追加する。 明日は平田ロード3人参加みんな頑張…
20日 平田ロード 14:00スタート勇樹 英志 宏明の3人が出るよ 27日 荒神谷駅伝 ということで秋の「しおかぜ」の合同練習までなしとします 各自練習してね また 各種大会・記録会等参加してくれよ!! 例年通り 各大会・記録会の情報は入れるので 参加希…
今日は県立高校の合格発表 恭平 推薦はしてもらえなかったけど 無事出雲工業 合格!! さっき本人から電話連絡があったよ これからも陸上続けていくんで応援するよ! 「しおかぜ」じゃなく都大路目指しガンバレ!!
記念誌の印刷しました(白黒ページのみ)写真ページのカラー部分をどうしようかいまだに迷ってます。
今日の新聞に「宍道湖一周駅伝」中止の記事出てたね。 それを受け記念誌をどうするか実行委員会で検討をした結果 予定通り来月3日に出すことにしました。それは、当初慰労会を兼ねて皆さんに集まってもらってその時に渡すでした、その予定通り3日に「残念…
本来なら今日、陸連の理事会で今年の大邱世界陸上のマラソン代表を発表する予定だったのに13日の名古屋中止により、今日の理事会も中止 4月に代りの大会を選考会にするとか? しかし、先月ニュージーランドで合宿地で地震にあったり 女子マラソン陣は大変…
20日に予定されていた松江レディースマラソンが中止になりました ひょっとして宍道湖も? そんな事ないことを願いますどおやら 決定したみたい 「宍道湖一周駅伝」中止 17:45
マグニチュードは9,0に修正されたね 原発も大変だし
今日 山陰中央がみんなが練習してるところへ取材に来たよ 来月1日の新聞に特集記事として載るよ みんな 見てね!
今日高校新人駅伝開催 結果 男子:5区間 27kmhttp://www4.ocn.ne.jp/~kenriku/kekka/22/16sinjin_ekiden_m.pdf1 出雲工A 1.27.482 明 誠A 1.29.233 出雲工B 1.30.31 女子:4区間 15kmkmhttp://www4.ocn.ne.jp/~kenriku/kek…
14時46分頃に最初の地震(マグニチュード 7.9→8.4→8.8)マグニチュードが修正され8.8にそして、東北地方太平洋沖地震と命名震度7強 宮城県北部 震度6強 宮城県中部 福島県浜通り震度6弱 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部 宮城県南部 岩手県内陸北部 福島…
平成23年年度の大会申し込み 出雲陸上(浜山) 4月16・17日 1500m・5000mどちらも予選があれば16日に予選(決勝だけなら17日) 申し込み締め切り4月2日 全山陰(松江) 4月23 1500m・10000m 24日 800m・5000…
次週 13日はみんな集まってくれ!今日 山陰中央新報から取材依頼がありました ・斐川町最後の出場 ・40年記念誌 この2件について取材に来るよ!! 時間がある人はみんな集合してくれ!!!
なんだかんだ言いながら、締め切りを延ばしてきましたが、もう本当に10日で締め切ります。いくらなんでも20日までには、印刷をかけて製本するからね。 あと2日あるんでまだの人受け付けるよ!!
いよいよあと1ヶ月を切りました。 そろそろ 編集委員会にてまとめていきますよ!!
第66回びわ湖毎日マラソン結果 1 キプサング(ケニア) 2.6.13 2 メルガ(エチオピア) 2.9.13 3 堀端宏行(旭化成) 2.09.25で入り、今夏の世界選手権代表に内定した。
『今日から このブログを始めるよ!思いつくままに創っていくんでよろしく!宍道湖一周駅伝まであと1ヶ月ちょっととなったよ 昨年はなかったけども一昨年・その前と一人づつの新入会員が 今年は二人入ってくれました 一昨年の様にはいかないと思うけど なんと…