2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
陸上の日本学生対校選手権(9月9日)で、桐生祥秀(21)=東洋大=が日本初の100メートル9秒台となる9秒98をマークした。天才肌で感覚を重視する桐生は、スパイクにも2つのこだわりがある。ひとつは足との一体感、そして軽さだ。桐生が洛南高1…
【一 般】 E・Kドリームス 中部ミニバス(男子)コーチ&保護者 ヤマカツRC 直江体協!うえのくみ Team ムカパラ さんびる A、B キムラ 木材 共栄町 島根富士通マラソン部 松、竹、梅 釈迦モード島根 島根島津株式会社 河Tっこ 斐川西中女子 バスケット…
今日(10/29)仙台で開催 リザルト
昨日(10/27)から明日(10/29)、 鳥取(コカ・コーラウエストスポーツパーク陸上競技場 )で開催 スタートリスト タイムテーブル
マラソンでの勝負を決めた設楽悠太「記録よりも日本人に負けない選手に」 2019年9月以降に開催される、東京五輪マラソン代表選考会の「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」へ向けた「MGCシリーズ」が8月から開始。その中で、設楽悠太(…
10月29日(日) 会場:宮城・仙台市 弘進ゴムアスリートパーク仙台~仙台市役所前市民広場 6区間38.0kmテレビ放映:日本テレビ系全国生中継 大会公式HP 出場チーム・選手一覧 7.日本体育大学 田中真愛 22.東亜大学 小玉芽依
大学3大駅伝の今季初戦となる出雲全日本大学選抜駅伝(10月9日・出雲大社―出雲ドーム、6区間45.1キロ)で、3連覇を狙った青学大は惜しくも2位に終わり、2年連続「3冠」の夢は途切れた。来年1月の箱根駅伝で史上6校目の4連覇を目指す王者・青学の課題と収穫…
今月14日に北海道、青森を皮切りに各都道府県で予選会が始まってるよ。 札山の手、男子5連覇 女子は旭龍谷が連覇 全道高校駅伝(14日):どうしん電子版(北海道新聞) 青森山田が男女V、全国へ/県高校駅伝/Web東奥・ニュース 10/19(岩手) 高校駅…
※平均Time:各チームの上位記録(男子5000m7名、女子3000m5名)の平均です。※対象選手がエントリーされない場合もあります。 ※留学生:複数いる場合は記録の良い選手1名を採用しています。 ※対象記録:今年4/1以降のシーズンベストで、10/19時点での陸上…
来月12日開催予定の第8回斐川駅伝カーニバルの申込が本日〆切ですが、もう数日延長します。 昨日現在の申込状況は、 小学 8チーム 一般 11チームとなってます。
11月のクイーンズ駅伝への出場をかけた第3回 全国統一予選会「プリンセス駅伝」が2017年10月22日(日)、福岡県宗像市・福津市を舞台に開催されます。今年はどんなドラマが待っているのか。ここでは、プリンセス駅伝2017の結果速報・区間記録(リザルト)を…
平成29年11月4日(土) 島根県高校駅伝が出雲市で行われます。 女子スタート 10時30分 男子スタート 10時40分 コースについてはPDFをご覧ください。 2017男子コース.pdf.pdf 2017女子コース.pdf.pdf 当日は交通規制がありますのでご注意ください。 2017…
鳴門市の会社員、石川佳彦さん(29)が7月にイギリスであった24時間走の世界選手権に出場し、270・87キロを走って優勝した。高校時代に長距離走を始めた石川さんは「自分が勝負できる領域」を求め、フルマラソン、100キロ走と距離を伸ばし、2…
継続してランニングを楽しみたい、でも夜は疲れていたり残業や飲み会の予定が入ったりで、なかなか走る時間がとれない……。そんな人は少し早起きして、朝走ってみましょう。 朝のさわやかな空気の中をゆっくり走れば、いつもは見えない景色に出会います。小鳥…
大学駅伝で予想外のアクシデントが起きた。 東海大が絶対王者の青山学院に競り勝ち、10年ぶりに優勝した今年の「出雲全日本大学選抜駅伝」。 両校が抜きつ抜かれつのつば迫り合いをしている裏で、ショッキングなアクシデントがあった。 序盤の1区、岐阜経済…
本連盟では、10 月14 日(土)に第94 回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会を東京都立川市にて開催いたしました。本予選会の結果、明年1 月2 日(火)、3 日(水)に行われる第94 回東京箱根間往復大学駅伝競走の関東学生連合チームの選手16 名が別紙のとおり…
本戦は、4連覇を狙う青学大と今季の出雲駅伝を制した東海大の2強による優勝争いが予想される。 www.hochi.co.jp
9位で終わった8月のロンドン世界陸上を最後にマラソン日本代表の第一線を退いた川内優輝(30)=埼玉県庁=が15日、24年パリ五輪で代表復帰を狙う考えを明かした。暑さが苦手で酷暑が予想される20年東京五輪には挑戦しない方針だが、比較的涼しい…
本日(10/15) 境港で開催 リザルト
外の表彰台では東海大の優勝セレモニーが行われていた。大勢の人がその周りに集まり、10年ぶりの優勝に歓声と拍手を送っている。 青学大の選手たちは、それを背にして出雲ドーム内の選手待機場所に戻ってきた。大勢のマスコミに原晋監督は取り囲まれる。 s…
本日(10/14) 陸上自衛隊立川駐屯地~立川市街地~国営昭和記念公園で開催 1 10:04:58 帝京大学 2 10:05:45 大東文化大学 3 10:06:03 中央大学 4 10:06:21 山梨学院大学 5 10:06:27 拓殖大学 6 10:07:35 國學院大學 7 10:07:47 国士舘大学 8 10:08:50 城西大学 …
今日(10/14)〜明日(10/15) 山口(維新公園)で開催 タイムテーブル スタートリスト リザルト
本日(10/13)安来で開催 男女とも河南中が、大会新記録でアベック優勝‼️ 中体連は、結果のアップが遅く今のとこ情報は、これだけです。泣
来月(11/12)開催予定の「第8斐川駅伝カーニバル」の申込状況がいたって少ないです。 只今現在 1チームのみとなってます。 どーぞ、申込よろしくおねがいします。 申込・問い合わせ方法 出雲市斐川町荘原2876-3斐川第1体育館内 NPO法人 斐川体育協会TEL…
出雲駅伝――。 東海大は1区・阪口竜平が快走し首位に立ったが、3区終盤で青学大と東洋大に逆転され、トップから5秒差で4区エース・鬼塚翔太(2年)に襷(たすき)が渡った 鬼塚は風が強かったので、慌てないで冷静にいこうと考えていた。少しずつ距離を…
若いアスリートたちが島根県出雲市で激闘を展開した「第29回出雲全日本大学選抜駅伝競走」(日本学生陸上競技連合・同市主催、産経新聞社など後援)。1本のたすきをつないで秋の出雲路を力走した選手たちに、街全体が駅伝一色となってエールを送った。 ww…
じっとしてなんかいられない、はしゃぎたくなるようなあの気分。 子どもの頃、「走る」ということは純粋に楽しいことだったはずです。 走る楽しさを取り戻しませんか? 新しい世界が待っています。 これから走る方へ - RUNNET - 日本最大級!走る仲間のラ…
リザルト 東海大10年ぶりV!青学大の3連覇阻む 出雲駅伝 東海大が青山学院大の1強時代に終止符を打った。6区間中5区間に「黄金世代」と評判の2年生を配し、10年ぶり4度目の優勝を果たした。6区間45・1キロを2時間11分59秒で走破した。 www…
成年男子 110mH予選 1組 8位 矢田 弦(東京陸協) 15.44 成年男子 800m 予選 3組 千原 康大(環太平洋大) 1:53.18 少年男子B 3000m 予選 1組 陶山 輝文(出雲工業高) 9:01.40 少年女子A 3000m 決勝 三浦 優葉(益田東高) 9:53.44 少年男子…
少年女子B 100mH予選 2組 2位 長崎さゆり(大社高) 14.14 決勝進出 少年女子B 100mH決勝 3位 長崎さゆり(大社高) 13.69 少年男子共通 110mH予選 4組 3位 勝田 築(開星高) 14.01 準決勝進出 少年男子共通 110mH準決勝 2組 7位 勝田 築(開星…