2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
・第73回宍道湖一周駅伝 神名斐ランナーズ 総合 19位 二部 (10位)3時間46分06秒 ・島根にも留学生 益田東に留学生(J・ジェプングテッチ、S・チェロティチ) ・しおかぜ駅伝 過去最高タイ6位 2.17.25
1/1 群馬県で開催 区間エントリー
新春 2日 3日に開催 区間エントリー
箱根駅伝5連覇に、大学駅伝3冠。 今回、青山学院大学には箱根駅伝でふたつの偉業達成の期待がかかる。 しかも、大願成就の確率は極めて高い。 それを実感させたのは、12月10日に行われた16名の選手をエントリーした後に行なわれた記者発表会見である。発表前…
54歳にして大人気!人呼んで“詳し過ぎる解説”増田明美。詳し過ぎる解説はどう生まれるのか? 国際大会の取材現場を覗かせてもらうことにした。目当てのレースが近づくと増田は、ある男性をつかまえて一緒に客席に向った。実はこの男性、今日の取材する選手の…
「平成最後の箱根駅伝」――。この時期、書店に並ぶどの箱根駅伝ガイドブックを開いても、名コピーのように目に飛び込んでくる。 箱根駅伝の開催は1920年(大正9年)。時代が変わりゆく中で、学生たちが必死に襷をつなげる姿だけは変わらず、95回も続いてきた…
来年デビュー45周年を迎える3人組ロックバンド「THE ALFEE」が24日、東京・日本武道館で毎年恒例のクリスマス公演を行った。 関西テレビ系「大阪国際女子マラソン」(95年は阪神・淡路大震災のため中止)のイメージソングを1987年から3…
陸上女子のロンドン五輪1万メートル日本代表で、今年6月に5年ぶりに現役復帰を果たした新谷仁美(30)=ナイキTOKYO TC。今月13日にオーストラリアで行われた競技会の1万メートルを31分32秒50で制し、来年の世界選手権(カタール・ドー…
福岡国際マラソンで神野大地は2時間19分28秒 、29位という成績に終わった。懸念していた腹痛、さらに低体温症も発症し、最大の目標だったMGC出場権を得られなかった。 sportiva.shueisha.co.jp
優勝 倉敷 2.02.09 2位 世羅 2.02.23 3位 学法石川 2.02.52 www.nhk.or.jp 出雲工業高校 通過順 区間タイム 区間順 1区 高見 真拓 (3) 25 30.58 25 2区 陶山 輝文 (2) 28 8.51 39 3区 岸本 和真 (2) 36 25.54 41 4区 上田 陽向 (…
優勝 神村学園 1.07.25 2位 長野東 1.07.51 3位 仙台育英 1.07.51 www.nhk.or.jp 平田高校 通過順 区間タイム 区間順 1区 田中 愛樹 (3) 51 21.32 51 2区 今岡 宥莉香 (1) 54 14.23 50 3区 福間 涼子 (1) 56 11.04 57 4区 山本 …
本日(12/23) 京都で開催 オーダーリスト
2019年度に行われる日本代表選手派遣国際大会の代表選手選考要項を掲載しています www.jaaf.or.jp
五輪を目指して福士、田中智、大森らが出場 来年1月27日に行われる「第38回大阪国際女子マラソン」(産経新聞社など主催、奥村組協賛)の出場選手が20日、大阪市内で日本陸連から発表された。2020年東京五輪の代表選考会「マラソングランドチャン…
2018年の全国高校駅伝は12月23日(日)に行われる。女子は10時20分スタート、男子は12時30分スタートとなる。男子・女子出場校は以下の通り。 昨年は、男子が佐久長聖が9年ぶり2回目、女子は仙台育英が23年ぶり3回目の優勝。2018年はどこのチームが優勝を果…
ニューバランスがシューズ職人・三村仁司氏と2018年1月にグローバル・パートナーシップ契約を締結してから約12カ月。ついにその三村氏が開発にかかわった待望の新商品・「NB HANZO V2」のリリースが発表された。長年にわたって膨大なデータを蓄積し、技術を…
ストップ!「鉄」の過剰摂取 マラソン再建へ日本陸連が本気モードで対策 日本陸連が「鉄剤」対策に本格的に乗り出した。「反ドーピングとともに定期的に徹底的にやっていく」と尾県貢専務理事。これだけ強い決意を示さなければならないのは、なぜなのか。何…
12/23(日) 京都で開催 www.nhk.or.jp お知らせ 女子1区区間記録更新の期待がかかる廣中選手はじめ、有力チーム・選手のインタビュー動画を公開しました。 第30回 全国高校女子駅伝 競技&放送予定 2018年12月23日(日) 午前10:05~ 午前10:20スタート コース…
「日本陸連アスレティックス・アワード2018」を開催!各賞の受賞者&コメント 2018年12月17日(月)日本陸連の年間表彰セレモニー「アスレティックス・アワード2018」を開催いたしました。 今年で12回目を迎えるセレモニーは、日本陸上競技選手権大会の優勝…
川内優輝が2年連続4度目V 陸上・第49回防府読売マラソン(16日・山口県防府市スポーツセンター陸上競技場発着=読売新聞社など主催)――川内優輝(埼玉県庁)が2時間11分29秒で、大会史上最多となる2年連続4度目の優勝を飾った。 headlines.yah…
今日(12/16) 滋賀県で開催 リザルト 女子 優勝 41′34″ 京 都 京都市立桂中学校2 位 41′37″ 静 岡 静岡市立東中学校3 位 41′42″ 石 川 七尾市立七尾中学校4 位 41′45″ 千 葉 我孫子市立久寺家中学校5 位 42′02″ 栃 木 那須塩原市立三島中学校6 位 42′02″ 大 …
来週(12/23)京都で開催 NHK 全国高校駅伝エントリー名簿 www.nhk.or.jp
先般(12/2)に松江市で開催された『第1回国宝松江城マラソン』の写真が主催者の一つの「山陰中央新報」から出てるよ。 sanin-chuo.epitas.com
12月16日(日) 滋賀県希望が丘文化公園 スポーツゾーン芝生ランド 女子の部スタート(5区間 12km) 11時00分第1区 3km 第2区 2km 第3区 2km第4区 2km 第5区 3km 男子の部スタート (6区間 18km) 12時15分第1区 3km 第2区 3k…
日本陸上界にとって64年ぶりの金メダルは、彼女にとっては一つの通過点に過ぎなかった。「Qちゃん」の愛称で親しまれる高橋尚子は、2000年9月24日、シドニー五輪の女子マラソンでトップでテープを切った後も、挑戦を続けた。今も、自分なりのレースを走り続…
ニューイヤー駅伝 平成31年1月1日 ww.jaaf.or.jp www.tbs.co.jp 第95回東京箱根間駅伝 平成31年1月2~3日 エントリー一覧 箱根駅伝公式Webサイト www.ntv.co.jp
北京男子400リレー、日本銀に繰り上げ ジャマイカ失格で 2008年の北京五輪の陸上男子400メートルリレーで、優勝したジャマイカのドーピング違反による失格が確定し、銅メダルだった日本が銀メダルに繰り上がった。日本オリンピック委員会(JOC)が11日に発表…
冬の石見路を中学生から社会人までがたすきをつなぐ、第27回浜田-益田間駅伝競走大会(愛称・しおかぜ駅伝)が9日、島根県益田市乙吉町の益田陸上競技場から浜田市原井町のしまねお魚センター前までの9区間、41.295キロで地域代表38チームが出…
それでもこのプロジェクトの実施に踏み切ったのは、「このままでは東京五輪に出られない」という危機感からのものだ。その背景として、開催国枠がないという事情がある。 オリンピックなどの国際大会では、開催国の選手やチームに対して自動的に出場枠が与え…
まもなくスタート 速報 (1)2.11.40 松江 (2)2.11.47 浜田 (3)2.12.42 奥出雲 (4)2.13.22 出雲 (5)2.14.35 益田 (6)2.17.25 斐川 (7)2.17.57 韋駄天雲南 (8)2.19.20 江津 (9)2.19.23 雲州平田 (10)2.19.40 金城 リザルト