2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧
それにしても昨日の川内は、凄かったね。 その賞賛の記事 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/marathon/tokyo/2011/text/201102280003-spnavi_1.htmlそして、有名人の結果 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/marathon/tokyo/2011/dat…
招待選手ではあるけど、実業団選手でない川内が2時間08分37秒で日本人トップ!!
来年度の行事予定が県陸協のHPに出てるよhttp://www4.ocn.ne.jp/~kenriku/H23schedule02_17.pdf
昨日、日本の女子長距離陣がニュージーランドで合宿をしてると書いたけど、今日帰国したもよう。 http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201102250139.html
連日報道されているけど、2月22日、南島の最大都市クライストチャーチでM6.3の強い地震が発生。多数の死者が出ている。現地で合宿中の女子長距離陣も被災しているみたい。幸い、選手・スタッフともケガ人は出ていないとのこと。
そろそろ締め切ろうかなと思ってます。 もし、まだこれから書くぞ〜って言う人は連絡ください。 今日現在、陸協の会長と10周年誌に寄稿していて、今回承諾を得てそれを40年誌に掲載させてもらう人、合計で32人になりました。
毎日新聞にて今の男女マラソン界を憂いて二人が対談 http://mainichi.jp/select/opinion/souron/news/20110219org00m070999000c.html
赤名の同じ場所の写真だよ 今日現在でもまだ1mはありそうだよ!! 1月26日 2月 2日(1/31に最高記録:152cmを記録) 2月21日斐川にいるとわかんないけど、掛合から奥になるとまるで別世界だよ!
尾崎好美が2.23.56で優勝 全ての結果 http://www.yokohamawomensmarathon.com/common/pdf/jp/2010yokohama_result_jp.pdfしかし、優勝インタビューの中で尾崎好美が、山下監督の旦那に残り3kmで「行け!!」と言われたと言ってたけど、山下佐知子って結婚し…
昨年の世界ランク20位以内の表から「漢字」が消えた。中国選手が、そして2005年には7人がひしめいていた日本選手がいなくなった。代わりに上位を埋め尽くしているのは、エチオピア勢だ。http://www.asahi.com/sports/spo/TKY201102190106.html 明日は…
■加速を重視した、バトンパスの導入 ■好調を維持する福島、高橋は筋力アップに成功 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/text/201102170001-spnavi.html
10月30日に開催される「第1回大阪マラソン」定員を突破した http://www.sanspo.com/sports/news/110216/spg1102161345000-n1.htm
青森・むつ市で長年にわたり愛され全国に愛好家の多い「隠れかっぱの湯」が撤去へ http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110216-00000160-fnn-soci 去年の5月15日に写真で紹介しているけど、あそこも脱衣所はないし、混浴・丸見えなんだよね。
将棋の「ユニバーサル杯第37期女流名人位戦」5番勝負第3局が15日、岡山・真庭市の湯原国際観光ホテル菊之湯で午前9時から行われ、里見香奈女流名人(女流王将、倉敷藤花、18)が清水市代女流六段(42)を109手で下し、3連勝で初防衛を果たし…
来年のロンドン五輪のマラソンが男女とも午前11時スタートとなることが14日、関係者の話で分かった。日本時間午後7時の開始となり、国内のテレビ中継はゴールデンタイムとなる。
今日、田中会長と青木さんが原稿をくれました。これで、28名なんとか30名分掲載したいのでまだの人よろしく!!
せっかくの3連休なのに天気悪く最悪
30未満ハーフ 宏明1.37.26 55位 50以上ハーフ 真治さん1.30.57 9位 30以上5Km 英志19.00 11位 あと中学生3年男子3Km 恭平10.19 10位 2年女子3Km 早華11.45 9位 真衣11.45 10位 そぉだぁ高校男子の…
去年と同じような天気になりそうだよ。選手のみんな寒いから気をつけてね明日のスタート予定時間コース 区分 スタート時刻ハーフマラソン 一般 11:055km 一般・高校生 11:153km 中学生男子・一般 11:25 中学生女子・一般 11:271…
別府大分毎日マラソン:JFEスチール・森脇選手が6位 自己ベストの力走 http://mainichi.jp/area/shimane/news/20110207ddlk32050237000c.html
斐川町最後の宍道湖一周駅伝 去年のメンバーから2人減ってるからね ほかのみんな頑張ってくれよ!
例年通り 会 費:3000円登録料:2200円(選手) 2000円(審判)です よろしく!!
1 アハメド・バダイ 2:10:142 ダニエル・ジェンガ 2:10:243 前田 和浩 2:10:294 アルン・ジョロゲ 2:11:435 藤田 敦史 2:12:266 森脇 佑紀 2:12:34 しかし、森脇はよく走ったね。5kmごとのスプリットは 5(14:58) 10(30:27) 15(45:46) 20(1:01:08) ハーフ(1:04:27) 25(1:16:17)…
今日、島根県から3名(松江北)が参加 佐々木 拓 男子ジュニア 60mH 予選2組矢田 弦 男子ジュニア 60mH 予選4組金森 和貴 男子ジュニア 60m 予選1組結果は http://www.oaaa.jp/r_11/shitunai/result/KYOUGI.HTM
昨日から凄く暖かになたね。昨日の写真がまるでよその国のようだね。読売新聞にこんな記事が・・・「女子マラソンで世界を目指すなら、中学時代から頑張りすぎないで」―昨年3月に解散したトヨタ車体陸上部の元監督、高橋昌彦さん(46)が、国内の女子エリー…
昨日赤名・三瓶へ行きました。 赤名は31日に過去最高の152cmの積雪を記録、道路わきは俺の背よりも高くなってるよ! まるで、赤名アルペンルート三瓶はスキー場はもうやってないんだね(東の原駐車場入り口:除雪がしてないよ)
宍道湖一周駅伝 日程決定 予定通り 4月3日だよ この日 慰労会にあわせ 記念誌の発行祝賀会するよ
今日、常会でやっと広報「ひかわ」もらったよ 前のページには菜緒の成人式での着物姿も出てるじゃない