2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
明日、12月1日に島原で開催。 エントリー選手の発表がないので詳細が、わからず。 昨年、初優勝を飾った日本文理大。去年はMVPを獲得した涼。今年も活躍を期待してるよ!!
12月16日宮城で開催 各チームエントリー選手発表 島根県関係は、 デンソー 杉原加代ワコール 高藤千紘京セラ 須谷綾香ユニバーサルエンターメント 井上実乃里エディオン 荒井悦加 このうち実際に走るのは、3人かな?全エントリー選手
今度の日曜日 2日は、第66回福岡国際マラソン 島根関係参加者 655 田中 賢一(松江陸上クラブ)706 板持 裕朗(雲南市陸協) 他にもれていたらごめんなさい 全参加者
女子マラソン世界記録保持者のポーラ・ラドクリフが怪我の回復が遅れ復帰のめどがたっていない。 手術のラドクリフ「第一線の競技者として復帰できるか…」
しおかぜ駅伝まで10日あまり。 今年は、去年の記録順位を上回る事。それが、目標だね。 去年の様な、区間賞をとる事はないだろうし、一般区間が急落ってこともないだろうし、おそらく10位代で終始いくんじゃないのかな?みんな、頑張ってくれよ!!
出雲工業は、今年で17年連続(上から8番目)で、21回目(上から21番目)の出場回数。 平成24年度の全国高校駅伝の出場回数及び連続出場回数の上位
高校駅伝公式ホームページ
来年8月にモスクワで行われる世界陸上の標準記録が発表参加標準記録
今日、千葉県総合スポーツセンターを発着に6区間(男女各3区間)42・195キロで開催 結果 1位 ケニア 2:05:062位 日 本 2:05:163位 アメリカ 2:06:36全結果レース展開
マネージャー募集記事
facebookには書き込んでいたけど、今頃桜が咲いてるところがあるよ。 三瓶山(志学)の県道30号(三瓶山公園線)と県道40号(川本波多線)の交差点に3〜4本の木に桜が咲いてるよ。また、国道184号の乙立。佐田との境あたりの神戸川沿いにも3本、咲いてるよ…
昨年の参加チーム39チームから、東出雲が、欠場。第2回から続いていた連続出場だったのに・・・ 合併による影響かな?そこに、7年ぶりに平田が、参加。隠岐も2年ぶりに2チームが参加。全参加チームうちのチームもそおだけど、どこのチームもなかなか参加…
昨日(11/18)広島県世羅町で開催の結果 1位 中国電力 4.09.162位 マツダ 4.11.583位 JFEスチール 4.12.394位 中電工 4.18.298位 ホシザキ電気 4.42.49全 結 果
昨日(11/17)と今日(11/18)行われた記録会結果 男子5000m35組 7位 佐藤 孝哉(出雲工業高) 14:26.92 男子10000m4組 11位 松尾 修治(専修大学) 29:57.14 5組 20位 石橋 佑一(城西大学) 30:07.84 女子5000m32組 6位 杉原 加代(デンソー)…
雨の中、浜山陸上競技場をスタート・ゴールに第53回男子・第25回女子中国高校駅伝おこなわれたよ。 男 子1位 倉 敷 2.07.092位 西 京 2.07.163位 世 羅 2.09.329位 出雲工 2.13.43女 子1位 興譲館 1.09.272位 鳥取中央育英 1.11.183位 平田 1.11.39 …
明日の天気が気になるけど、各学校とも頑張ってもらいたいね。 この大会は、中途半端な大会だから、どぉなるかわかんないけど、出雲工業は、エース佐藤不在らしいから、6〜7位くらいじゃない?また、女子の平田は、逆にベストメンバーで望むらしいから、興…
国際大会では、まれな男女混成の千葉国際駅伝は、23日13:07スタート 千葉県総合スポーツセンター陸上競技場をスタート・フィニッシュとし、 ポートタワー・QVCマリンフィールド・幕張メッセ・幕張ベイタウンを通る 日本陸連公認マラソンコース 42.195km区…
今年の1区及び全国と同距離のパフォーマンス 1区(男子:10km、女子:6km)男子2:10:00未満、女子1:11:00未満
11日に行われた駅伝カーニバル写真が、届きました。希望の方には、送りますよ。『コメントを書く』からチーム名とその旨書き込んでいただき、メールアドレス(間違ってもコメントの中には、アドレスを書き込ないでよ)も入れてもらえば、送りますよ。一般…
昨日(11/11)の三重・滋賀・京都・兵庫の4代表で全国47都道府県予選が終了。 都道府県予選上位は、 男 子1位 豊 川(愛知) 初 出 場 2時間04分17秒2位 西脇工(兵庫) 2年連続25回目 2時間05分06秒3位 世 羅(広島) 9年連続42回目 2時間05分54秒41…
本日は、天候の悪い中を参加戴きましてありがとうございました! まずもって、表彰が遅くなりました事をお詫びいたします。本日の結果ですが、 一 般1位 TEAM2000 32.20 大会新2位 斐川東4+その他1 35.453位 夢咲ランナーズ 37.164位 武蔵 37.…
俺が中学の時、陸上部に入った時の顧問、持田基先生。一年生の時だけだったけど、陸上の面白さや辛さいろいろ教えて戴いた先生でした。何年か前から施設に入っておられるのは聞いていたけど、一昨日(8日)の夜亡くなったようです。 一昨年、高校の恩師も亡…
今日 9日は、「しおかぜ駅伝」の申し込み締切日でした。大体ここ数年、40チーム前後の参加チーム数。はたして今年は何チーム参加するのかな?我が「斐川」は、第1回こそ不参加だったけど、第2回からず〜っと参加してるよ。
今週末10〜11日は、米子鳥取間の駅伝大会が行われるよ! 島根県からは、一般に、6チームが参加。 一 般 35郡 市 10高校生 12全参加チーム名
先月10/20に、北海道・青森・宮城を皮切りに、今日(11/7)現在、44代表が決定しているよ。あとは、11/11に三重・滋賀・京都・兵庫の4代表を残すのみだよ。 そんな中、島根代表の男 子:出雲工 2時間12分01秒 17年連続21回目女 子:平 田 1時間…
次の日曜日(11/11)に行われる「第3回斐川町駅伝カーニバル」の参加チームを公開。 小学生の部 29チーム一般の部 23チーム と過去最高の52チームが参加予定です。当日の天気が若干気がかりなところですが、良くなってくれる事を期待します。 一昨年…
今週金曜日(11/9)が申し込み締め切り 我が「斐川」も先週の県高校駅伝の結果で、エントリー15人が決まったよ。中学男子が、昨年は区間1位と2位という、素晴らしい結果だったけど、今年もそこそこ10位前後では走ってくれそうかな?また、昨年は中学生…
今日愛知(熱田神宮)〜三重(伊勢神宮)8区間(106.8km)で行われ、 1位 駒澤大学 5.12.43 大会新記録2位 東洋大学 5.13.323位 早稲田大学 5.15.08島根県出身者は、 8位 山梨学院大学 05.20.33 6区 松本 大樹 37.07(9)13位 立命館大学 05.28.56 8…
男 子埼玉県庁〜熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(7区間:77.5km) 1位 コニカミノルタ 3.47.572位 日清食品グループ 3.48.423位 Honda 3.48.43 男子全結果女 子さいたま新都心駅〜熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(6区間:42.195km) 1位 ユニバーサルエ…
明日開催の全日本大学駅伝、島根県関係のエントリーは、山梨学院大 松本 大樹(4 出雲工) 6区(12.3km)立命館大 中村 研二(4 江の川) 8区(19.7km)広 島 大 山嵜 慶祐(1 松江東) 5区(11.6km)涼は、惜しくも今回も走る事は出来ず。 全オーダー