連絡事項
昨日(4/17) 松江で開催 リザルト
4/29 浜山で開催 実施要項体調管理表(当日提出:引率者用)体調管理表(当日提出:選手用)第1回申込ファイル
4/29 浜山で開催 実施要項体調管理表(当日提出:引率者用)体調管理表(当日提出:選手用)第1回申込ファイル
本年5月1日(土)、2日(日)の両日にポーランド・シレジアで開催されます「シレジア2021世界リレー」の出場への出場権を獲得したことから、男女4×100mリレー・男女4×400mリレー・混合4×400mリレーメンバーとして派遣する日本代表選手を下記のとおり決定しま…
スポーツ庁の室伏広治長官は7日、「デイリー新潮」で報じられた悪性脳リンパ腫で闘病中との件について、都内でスポーツ報知などの取材に「(これまでも)公務はさせて頂いていますからね。業務のところはちゃんとやるということでご理解頂いて、という言い…
【情報処理部】 全山陰陸上・県選手権の申込状況は下記のファイルの様になっております。メールを送付され、名簿にない場合はご連絡下さい。アドレスの間違いなどありますのでご注意下さい。(締切 全山陰4/9、県選手権4/15) 00_全山陰エントリー状況.pdf (p…
【大会事務局】 出雲陸上の観戦希望申込の受付は、令和3年3月31日23:59をもって終了しました。それ以降の申込につきましては受付できません。申込が無い状態で、当日来られても入場はできませんのでご了承ください。 なお、日本陸連特設サイトでライブ配信…
来月(4月)10〜11日 浜山で開催の出雲陸上 スタートリスト タイムテーブル
長距離・短距離記録会コーナーに2021年度の記録会の要項等掲載しました。 5月8日、6月12日、7月17日、9月18日、10月9日(いずれも土曜日)
福岡国際マラソン今年で終了 数々の名勝負も…財政厳しく75回目で幕 日本陸上競技連盟は26日、福岡市の平和台陸上競技場を発着点に同市の市街地を走る福岡国際マラソンを12月5日の第75回大会を最後に終了すると発表した。 news.yahoo.co.jp 宗猛さん「非常に…
2021年度より、C級審判員制度がスタートします! これまで、陸上競技会の審判をする公認審判員は、B級、A級、S級の3つの階級があり、最初のステップであるB級は18歳以上が対象でした。 今回新設されるC級は、高校1年生から、各都道府県の陸上競技協会が開催…
【広報部】 島根陸協だより第17号が完成いたしました。2020年栄賞受賞者、2020年シーズンでの島根県出身選手の活躍などについて掲載しております。ご覧ください。(過去の発行号はダウンロードで掲載しております。) 島根陸協だより17号.pdf
陸上男子100メートルの桐生祥秀(25=日本生命)は近年、試合で左腕にアップルウオッチを巻いて、走っていました。ただ、今季初戦となる18日の日本室内選手権(大阪城ホール)の男子60メートルのレースでは、それを外して走ります。15日、ツイッターでは、こ…
日本陸連は3月28日に宮崎で開催される「シレジア2021世界リレー選手権日本代表選考トライアル」のエントリー選手リストを発表した。 同トライアルは5月1日~2日にポーランド・シレジアで開催予定の「シレジア2021世界リレー」の代表選考会として実施。男子は…
第1回県陸協記録会 4/17 大会要項 全山陰陸上 4/24,25 大会要項 県選手権 5/2,3 記録会要項
【事務局】 4月10,11日に浜山公園陸上競技場で行われる第75回出雲陸上。GPシリーズの一つとしてYOSHIOKAスプリントには多くの一流アスリートが集結し、素晴らしいパフォーマンスを繰り広げてくれるはずです。ここではそのYOSHIOKAスプリントに関して様々な情…
2021年「サトウ食品日本グランプリシリーズ」が、4月10日(土)開幕!この度、今シーズンのキービジュアル・2021シリーズ要項を公開しました。 ・シリーズ指定大会:11大会 2)4月11日(日)サトウ食品日本グランプリシリーズ 出雲大会 吉岡隆徳記念第75回出…
日本陸連は3月5日、陸上競技に携わる全指導者の資格取得を目指し、「陸上競技の指導はいかにあるべきか、指導者はどのように育てられるのか」といった道筋をまとめた「指導者養成指針」を策定したと発表した。 日本陸連は2017年より掲げている、トップアスリ…
青学大を箱根駅伝で5回の優勝に導いた原晋監督(53)が陸上の競技人口拡大や選手のセカンドキャリア支援など競技発展を目的とした一般社団法人「アスリートキャリアセンター」をたちあげたことが4日、分かった。活動の一環として、クラブチーム「絆ラン…
昨年12月の全国高校駅伝で男女総合優勝を果たした世羅高校(広島県世羅町)で2区と4区を走った3年の加藤美咲、小雪両選手=ともに(18)=が2日、母校の仁多中学校(島根県奥出雲町三成)を訪れ、陸上部の後輩たちと交流した。 this.kiji.is
2年連続で中止となった宍道湖一周駅伝の代替大会(山陰駅伝フェス)として、4月4日に開催予定の大会要項 島根陸上競技協会 - 大会要項
島根県の離島・隠岐の島町は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で1年延期していた「第15回隠岐の島ウルトラマラソン」を、6月20日に開く。出場者数を制限する一方、新たにリモート部門を開催。各地で大会中止が相次ぐ中、感染対策に万全を期しながら、マ…
マラソンの川内優輝(あいおいニッセイ同和損害保険)が、マラソン2時間20分以内における最多完走数「100回」がギネス世界記録に認定され、その認定式が3月2日に行われた。川内は「6歳からコツコツ続けてきたことが結びついた。150回、200回と健康な身体を維…
2月28日にあったびわ湖毎日マラソンは、鈴木健吾(富士通)が2時間4分56秒の日本記録をマークしたほか、2時間6分台も4人と衝撃の記録ラッシュとなった。 プロランナーで33歳の川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)も、8年ぶりの自己ベストで自身初の2時間7…
【事務局】 YOSHIOKAスプリントに関する問い合わせがいくつか来ておりますが、出雲陸上とは別に手続きをしています。そのため、YOSHIOKAスプリントに関する問い合わせは、yoshiokasprint@gmail.comまでお願いします。
日本陸連は、5月1日~2日のポーランド・シレジアで開催予定の「シレジア2021世界リレー」の選考要項の一部を改正。3月28日に宮崎で日本代表選考トライアルを実施すると発表した。同日程でトライアルを開催することは昨年すでに発表されていたが、場所は未定…
日本陸連は15日、選手の身長、体重を非公開にすると発表した。個人情報保護意識の高まりを背景に「大会運営上、必要な要素ではない」と判断し、今後は情報の収集も控えることを決めた。 news.yahoo.co.jp www.jaaf.or.jp
【高体連】県高校新人駅伝要項等掲載しました。 大会要項コース図コロナ感染症ガイドラインコロナ感染対策注意事項体調管理表(当日提出)大会後体調管理表 去年までは、男子5区間・女子4区間だったのに1区間ずつ減ったね。
第1回全国招待大学対校男女混合駅伝(大阪・長居公園特設コース)の主催者は10日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言延長などの理由で開催日を2月21日から3月21日に延期を調整していることを発表した。 news.yahoo.co.jp
島根県記録 島根県記録[2021.02.08] (pdf 形式 / 201KB) 島根県高校記録[2021.02.08] (pdf 形式 / 185KB) 島根県中学記録[2021.02.08] (pdf 形式 / 177KB) 島根県小学記録[2021.02.08] (pdf 形式 / 110KB) 山陰記録 山陰記録[2021.02.08] (pdf 形式…