東洋大時代の不完全燃焼感と悔しさが、活躍への原動力に

MHPS定方俊樹(上)

定方俊樹(東洋大MHPS)は今年3月の東京マラソンで2時間7分05秒と日本歴代9位の記録をマークし、日本代表を狙うランナーの仲間入りをしました。28歳と遅咲きのランナーは、ここに至るまでどのような軌跡を描いてきたのか、2回にわたり紹介します。前編は、東洋大学時代の思い出と課題についてです。

「柏原の翌年」だから起きたブレーキ

「負けたのは僕のせいです。2分近い差のトップで襷(たすき)を受けたのに、往路優勝の日体大から3分近い差をつけられてしまった。客観的に見たら敗因は明らかでした。(翌日の大手町のゴールでは)泣くことすらできませんでした。4年生たちが泣いているのを見たら申し訳なくて……」

定方俊樹が東洋大3年時(2013年)に、箱根駅伝山登りの5区を走った感想である。

4years.asahi.com

 

MHPS定方俊樹(下)

2年目から全ての駅伝メンバーに入り活躍

定方はMHPS入社1年目の2014年5月に14分03秒99と5000mの自己記録を更新したが、夏に右脛(すね)を故障して秋以降のレースに出られなかった。駅伝メンバー入りも逃した。だが2年目からは11月の九州実業団駅伝、元旦のニューイヤー駅伝は全て走り続けている。2年目のニューイヤー駅伝1区区間8位は、自身も驚く好成績だった。

3・4年目の九州実業団駅伝はアンカーの7区で連続区間賞。2位で襷(たすき)を受け、逆転優勝のテープを切る展開も2年続けて同じだった。ニューイヤー駅伝では3年目に7区区間7位でチームの初入賞(4位)に貢献する。4年目は箱根駅伝と同じ5区を任され、奇しくも同じ区間10位だった。ニューイヤー駅伝の5区は主要区間の1つで、有力選手の数は箱根駅伝とは比べものにならないほど多い。その区間で1人を抜き、チームの連続入賞(8位)を支えた。

4years.asahi.com