第106回日本選手権10000m展望

「第106回日本陸上競技選手権大会・10000m」が5月7日(土)本年7月にアメリカで開催される「オレゴン2022世界陸上競技選手権大会」の日本代表選手選考競技会を兼ねて、東京・国立競技場において開催される。
オレゴン2022世界選手権の参加標準記録は、男子が27分28秒00、女子が31分25秒00。日本選手権で即時内定を得るためには、このレースを3位以上でフィニッシュしたうえで、レース終了時点で参加標準記録を突破していることが必要だが、当日の気象条件によっては、このレースで、男女各3枠が埋まり、計6名の内定がアナウンスされる可能性もある。
東京オリンピックの会場となった現在の国立競技場における日本選手権の開催は、これが最初。そして、オリンピックでは叶わなかった有観客での開催となる。今大会では、グラウンド観戦ができる席種も新たに設定された。ファンが間近で見守るなかでのレースは、選手たちのモチベーションを大いに高めてくれるはずだ。
男女ともに好勝負が期待できそうなこのレース。エントリーリストに基づき、注目選手を紹介していこう。

※情報や記録・競技会等の結果は、4月22日時点の情報で構成。

 

【男子編】田澤、初優勝での内定なるか!?伊藤・相澤は、五輪に続く代表入り狙う

51名がエントリーしている男子10000mは、資格記録順に、上位30選手を第2組、これに続く選手を第1組に振り分け、タイムレースで実施される。第2組から欠場者が出た場合は、その人数分が1組目から繰り上がる仕組みで、第2組は、日本選手30名に、オープンでの出場が認められた外国人競技者2名の計32名でレースが行われる。

sports.yahoo.co.jp

 

 

 

【女子編】標準突破済みがすでに4名!オレゴン世界選手権日本代表「3枠」を争う大激戦のレース

女子は、昨年の段階で不破聖衣来(拓殖大学、30分45秒21)、廣中璃梨佳(JP日本郵政G、31分00秒71)、五島莉乃(資生堂、31分10秒02)、安藤友香(ワコール、31分18秒18)、小林成美名城大学、31分22秒34)の5名が、31分25秒00の参加標準記録を突破済み。このうち、前回、この大会で2位となり、東京オリンピック出場を果たした安藤は今大会は不出場(マラソンで講習2022アジア競技大会代表に内定している)。また、30分20秒44(2020年)の日本記録を持ち、東京オリンピックにも出場した新谷仁美積水化学)も、エントリーはしていない(マラソンオレゴン2022世界選手権日本代表に決まっている)。このため日本選手権で記録を問わずに内定を得ることが可能なのは、不破、廣中、五島、小林の4選手。最大で3選手が、日本選手権のメダルとともに、「オレゴン行き」の切符を手にすることとなる。

sports.yahoo.co.jp