東京五輪マラソンコース決定記事

瀬古リーダー、東京五輪のマラソンコース攻略は「川内方式」で

 20年東京五輪のマラソンコースが発表されたことを受け、日本陸連瀬古利彦・マラソン強化戦略プロジェクトリーダーが31日、都内で取材に応じた。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 

 

 

 

 

 川内優輝 東京五輪ラソン「走る方からすると大変なコース」

 世界各地でフルマラソンを走った経験を持つ公務員ランナーの川内優輝(31=埼玉県庁)は、31日に発表された東京五輪のマラソンコースについて「最後に上りがあるので、より過酷なレースにするにはいいコースですね」と印象を語った。

 

headlines.yahoo..jp

 

 

 

有森裕子の目】勝負どころの最後の上り 練習で十分克服可能

 このコースの特徴はスタート直後の下りと終盤の上り、そして3カ所の折り返しです。最初に下りがあると楽なように見えますが、猛暑の中でいきなり飛ばしすぎると体力を消耗してしまい、中盤以降に影響が出ます。まず最初の5キロでオーバーペースにならないように自重し、後にどれだけ力を残しておけるかがポイントです。

headlines.yahoo.co.jp

 

 

 

東京五輪ラソン 37キロ過ぎの上り坂勝負 平坦コース、暑さどう対応

 2020年東京五輪パラリンピック組織委員会が31日に発表した東京五輪のマラソンコースは、17年に刷新された現在の東京マラソンと重なる部分が多い。日本陸連瀬古利彦ラソン強化戦略プロジェクトリーダーは「選手はイメージが湧きやすい」とみる。

headlines.yahoo.co.jp

東京五輪マラソンコース発表 浅草、銀座、皇居巡る

 2020年東京五輪(オリンピック)・パラリンピック大会組織委員会は31日、都内で会見を開き、男女マラソンコースを発表した。

 新国立競技場を発着点とし、約15キロ地点で浅草の雷門前を右折し、さらに吾妻橋を右に曲がる。その後、日本橋や銀座を通り、25キロすぎの東京タワー近くの増上寺付近で折り返す。その後、皇居外苑二重橋付近で2度目の折り返しをする。最高点は約34メートル、最低点は1メートル。今月下旬に国際陸連の担当者が視察し、正式に承認を受けた。

headlines.yahoo.co.jp

 

名所巡る東京五輪ラソン 東京タワーも/詳細

www.nikkansports.com

中国高校総体ランキング

来月(6/14〜17) 山口で開催

各県予選の記録でのランキング

1位  女子100mH      長崎さゆり(大社 2)

         女子棒高跳び   園山実沙季(大社 3)

2位  男子100m       門脇  陸(松江北 3)

         男子200m       門脇 陸(松江北 3)

         男子走幅跳 長岡宗一郎(出雲 3)        

      女子棒高跳び  幸田未夢(大社 2)

3位 男子100m        大櫃崇宏(開星 3)

          男子400mH 田中 塁 (出雲 3) 

      女子200m  長戸友花(明誠 3)

 

男子ランキング

f:id:hikawa029:20180531125628j:plain

 

女子ランキング

f:id:hikawa029:20180531125656j:plain

 

みんな インターハイ目指して頑張れぇ〜〜‼️

島根県高校総体におけるバイオメカニクスデータ

○目的

本調査は,島根県高校総体における生の競技パフォーマンスを 継続して 測定し,今後の 島根県の競技力向上に向けたサポート活動の一助になる事をもくてきとする。なお、本調査は、島根陸上競技協会の強化委員会強化部の活動として実施する者である。

 

バイオメカニクスデータ測定について
バイオメカニクスデータ

桐生に新たな武器 次世代型シューズはピンなし「まさに秘密兵器。履いてみたい」

 陸上男子100メートルで日本人初の9秒台をマークした桐生祥秀(22=日本生命)に新たな武器が加わりそうだ。29日に都内で行われたアシックス社のイベントで、ピンのない次世代型スプリントシューズの試作品が披露された。出席した桐生はシューズを手に「これはまさに秘密兵器ですね。一度履いてみたい」と胸を躍らせていた。

www.sponichi.co.jp

14回目を迎えた「全日本マラソンランキング」

今年で14回目を迎えた「全日本マラソンランキング」。5月22日発売の「ランナーズ7月号」の別冊付録では年齢別に、1位から100位までを発表しています。

■男性は20歳~92歳
■女性は20歳から83歳(※年齢により100位以内)

今年は「全日本マラソンランキング」の対象大会が、過去最多。2017年4月から2018年3月に開催された80大会(フルマラソン)が対象となりました。2004年度から2017年度まで、14年間に渡るデーターを見てみると、対象大会が増えたことの他に4つの大きな変化がありました。

runnet.jp

 

全日本マラソンランキング(男女・年齢別)

全日本マラソンランキングとは

大会別、都道府県別等でシーズン毎の国内フルマラソン完走者の動向をデータベース化する企画。コンテンツのひとつである「フルマラソン1歳刻みランキング」は2017年4月~2018年3月に開催された、日本陸連公認コースを使用する対象大会(下記参照、一部RBSスポーツ財団基準に準拠、また海外大会を含む)の完走記録データを集計し、男女別1歳刻みでランキングをしています。

※年齢は「大会出場時の年齢」を記入
※英語表記のお名前の方は「大文字」で記入