監督 金丸祐三

前人未到の400m日本選手権11連覇、3度のオリンピック、7度の世界選手権。「金丸ダンス」という言葉は陸上業界を越えて広く知られるようになりました。2021年3月末に引退を発表し、同年4月から大阪成蹊大学女子陸上部のコーチに、翌22年4月には監督に就任。連載「監督として生きる」では、そんな金丸祐三さん(34)の現役時代も含め、4回の連載で紹介します。

自分の成長を信じて大阪高校へ、小塚湖監督「おごるな」 大阪成蹊大・金丸祐三監督1

モーリス・グリーンに憧れて

20年の競技生活を振り返ると、やり切った思いはない。ラストレースとなった20年10月の木南記念も、それが最後になるとは金丸さん自身も思っていなかった。「陸上をやってきて良かったな、とかいうようなレベルじゃないです。陸上が人生なので、良かった悪かったよりも僕自身が陸上なので」。自らを“不器用”と話す、金丸さんらしい言葉だった。

大阪で生まれ育った金丸さんが最初に触れたスポーツは、2人の兄がやっていたサッカーだった。ポジションはサイドバック。「あまり技術がない方だったので、相手を止めるんだったらなんとかなるかな、というくらい」と言い、レギュラーになれるかどうかという立ち位置だった。だが50m走では誰にも負けなかった。自分の特技を生かした方がいいのでは、と考えて高槻市立芝谷中学校では陸上を選んだ。

4years.asahi.com

 

 

 

法政大3年目に改革に着手、3年ぶりの自己新と初の五輪 大阪成蹊大・金丸祐三監督2

高3で日本選手権優勝、初の世界の舞台へ

阪高校2年生の時に専門を100m・200mから400mに変え、インターハイ初優勝、国体少年A400mでは45秒89の日本高校新記録(当時)で優勝と、同世代では負けなしのレースが続いた。そして高3で初めて出場した日本選手権では、同05年8月にある世界選手権(フィンランドヘルシンキ)で4×400mリレーに入るため、3位以上を目指していた。そんな中、予選で45秒69の日本高校新記録(当時)を出し、優勝の可能性もあると感じた金丸さんは、その勢いのまま初優勝を果たした。

狙い通り、4×400mリレーのメンバーに選ばれ、初の世界の舞台へ。金丸さんにとってはこれが初の海外だった。長時間のフライトは心身ともにこたえ、そもそもともに戦う日本代表は陸上専門誌でよく見る選手ばかり。「いや~、本当に大変だったな。オール芸能人の環境で萎縮してしまって……。ただただ目の前のことに追われて、ほとんど覚えてないんです。大変だったことは覚えているけど、楽しかった、良かった、緊張しかとはまったく記憶にない。すべてが初めてだったので、初めてを通過したという意味では大事な大会だったと思います」。その経験は、翌9月のアジア選手権(韓国・仁川)初優勝にも生きた。

4years.asahi.com

 

 

 

 

日本選手権11連覇「どこかで負けておけば」と今は思う 大阪成蹊大・金丸祐三監督3

「苅部さんそのものが自分の中に生きている」

法政大で学生ラストイヤーを前にして、金丸さんは主将に就任。1学年上で親交も深かった竹澤健介さん(元・早稲田大主将、現・摂南大HC)や横田真人さん(元・慶應義塾大主将、現・TWOLAPS TC代表兼コーチ)が、主将としてどんなことをしていたのかを見聞きしていた。だが、「法政はあまりキャプテンが引っ張るチームではないし、関東インカレも2部に降格しなければOKみたいな感じだったので」と、自身の競技に集中してきたという。

4years.asahi.com

 

 

 

 

現役引退直後に女子陸上部のコーチ、監督へ 金丸祐三「陸上がもっと楽しくなるように」

苅部監督のご縁で大阪成蹊大へ

news.yahoo.co.jp