男女マラソン代表争い

2020年東京五輪ラソン代表選考レースへの出場権を懸けたMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)シリーズの“前半戦”が終わった。男子は東京で2時間6分11秒の日本新記録を樹立した設楽悠太(26)=ホンダ=ら若手の台頭もあり13人が、女子は6人がそれぞれ切符を獲得。MGC初年度を振り返り、収穫や課題、そして東京五輪金メダルへの道を探った。

 

男子 11人が20代 伸びしろたっぷり

 若き“原石”が可能性を示した。MGC出場権を獲得した全13選手のうち、11人が20代。16年ぶりに日本記録を更新した設楽悠を始め、17年ロンドン世界陸上代表の井上大仁(25)=MHPS=、米国を拠点にトレーニングする大迫傑(26)=ナイキ・オレゴンプロジェクト=らが男子マラソン界を引っ張る構図になった。

www.hochi.co.jp

 

 

 

 

女子 素材は確か世界大会への備えを

 6人がMGC出場権をつかんだ女子は、新星の台頭が著しい。全員マラソンの五輪代表歴なし。特に、松田と関根はともに初マラソンでの基準突破。瀬古利彦・マラソン強化戦略プロジェクトリーダーは「どれだけ伸びるか分からない2人が勝ち残ってくれてうれしい」と歓迎した。素材は確か。今後の向上で、東京でメダルを争えるかが決まる。

www.hochi.co.jp